ページ コンテンツ
MENU

計算問題

2次方程式の解き方(2)(複雑な2次方程式、展開、置き換え、二乗の利用)(標)

今回は、前回より難しい2次方程式の解き方を見ていく このレベルまでできれば、十分ではある。 前回 2次方程式の解き方と練習問題(1)(基) 次回 2次方程式の解き方(3)(難)

2次方程式の解き方(1)(因数分解・解の公式)(基)

今回から、2次方程式を見ていく。 まずは、2次方程式の解き方から始めよう。 前回 ←平方根の補充問題(難) 次回 →2次方程式の解き方(2)(展開、置き換え、二乗の利用)(標)

平方根の補充問題(難)(絶対値と平方根、係数?問題)

今回は、前回までで触れられなかった平方根の問題をあつかう。 前回←平方根の利用(範囲を満たす平方根) 次回→2次方程式の解き方(基)

平方根の計算(展開の工夫・有理化・式の値)(標~難)

今回は、前回に引き続き計算問題を見ていく。 ただし、今回は少しむずかしいレベルを扱う。 前回←平方根の計算(基) 次回→平方根の利用(標~難)

平方根の計算(四則計算・展開・式の値)(基}

今回は平方根の計算を学ぶ。 定期テストレベルでは、今回までの内容ができれば、 平方根の分野で平均点以上を取れる。 公立高校入試では、大問1の小問集合などでよく出るので、 確実に得点できるようにしておこう。 前回 ←平方根の計算の準備(基) 次回 →平方…

平方根の計算への準備(平方根の性質・有理化) (基)

一つの記事にまとめると長くなってしまうので、準備と計算で分けた。 ということで、今回は平方根の計算のための準備をしていこう。 前回 平方根の基礎(基) 今回 平方根の計算(基)

平方根の基本(基)(平方根とは)

今回から、平方根について学んでいこう 前回 式の計算の利用(難) 次回 計算への準備(基)